ワーホリで週10万稼げた理由(オーストラリア)

英語力も生活力もゼロのちゃらんぽらんがワーホリでビザ申請から語学学校、ファーム、ファクトリーで働きセカンド取得などを経験し、役に立つと思った情報をシェアするブログ

語学学校で英語が伸びる人、伸びない人(オーストラリア)

こんにちは!!

オーストラリアに来て初めて驚いたことは、

トイレの手を乾燥させるマシンのパワーが

めちゃくちゃ強いことです(笑)

早く乾いていいのですが、たまに水が顔に飛んできます、、

 

 

 

さて、今日は語学学校について書きたいと思います。

ぼくは、語学学校でたくさん友だちができ、

そこそこ英語も伸び、

かなり濃い時間を過ごすことができたのですが、

自分のまわりの友だちには、

案外、全く不満がない人は少なく、

途中で行かなくなってしまった人もいます、、、

 

 

そこで、充実した学校生活をおくった上で、

これは大事だなぁ

と思ったことについて書きたいと思います!!

 

f:id:kochisoju:20180216213452j:plain

あらゆるところにあるグラフィティアート、を撮るのが一番の楽しみです。今日の内容には一切関係ないです。はい。

 

 

 

語学学校のレベル分け

 

 

語学学校では、最初にレベル分けをするために、

筆記テストや、軽く会話をしてスピーキング能力をみて

・elementary
・pre-intermediate
・intermediate
・upper-intermediate
・advanced

のようにクラス分けをします。

 

ぼくは日本での学生生活でそれほど英語に力を入れておらず、

実際来てみると、まったくしゃべったり、

聞き取ることができませんでした。(悲)

 

ただ、最初の2週間で毎日のように友だち(K君の友だち)と出かけ、

わからなくても積極的に会話することによって、

もともと知っている単語はかなり聞き取れるようになったり、

頻繁に使うフレーズをおぼえ、使えるようになったり、

すこし英語というものに慣れてきていたようにおもいます。

 

 

そんな段階で、レベルチェックの日を迎えました。

レベルのことについては

intermediateと言われても

いんたー、、なに?

ってくらい正直何も知りませんでした。

 

 

ただ友だちからintermediate以下はつまらないと事前に脅され、

そんなこと今言われても、、、

と思いながらもなんとなくintermediateをめざしました(笑)

 

当日のテストでは

筆記は何とか終えたのですが、

問題はスピーキングでした、、、

 

ぼくは、

全く理解できませんでした!!(笑)

 

そこでぼくは、
cityって聞こえたからメルボルンの印象を聞かれてるのかな??
とか、
japanって聞こえたから日本でやってたことを言ってみよう

のように、
想像力をフル活用しました(笑)

 

 

テストが終わるとすぐ、クラスに加わるのですが、

テストの結果を見て

intermediateで行ってみる?と聞かれたので、

いえす!!と食い気味で答え、

希望のレベルに入れました(笑)

 

ですので皆さん、

わからなくてもとりあえ何か言ってみることも大事です(笑)
ただ、入った後2回くらいレベル落とされかけましたけどね(笑)

 

 

出発前に英語を勉強していくべきか

 

これはそれぞれの意識の高さによります。

学校では英語でたくさん話し、家でも自習すれば早く伸びますし、

授業中日本語ばかり話している人は全く伸びません。

 

 

しかしぼくの経験では

レベルが低ければ低いほど、

充実度が低い

というのがぼくの率直な意見です。

(もちろん、すべての人に当てはまるわけではないです。)

 

理由①

先生が日本人ではないので、

もちろん授業は英語で行われます。

しかし、逆に言うと、英語になっただけで、

中身は日本の中学、高校でやることと同じです。

elementary-intermediateまででは特にそのように感じられるとおもいます。

 

理由②

ほとんどの学校でレベルが低いほど、

日本人が多くなります。

その結果、日本人の友だちがたくさんできてしまい、

授業が終わった瞬間に日本語ではなしたり、

へたすると、授業中にも英語をあまり使わない状況になりやすいです。

 

理由③

かなり個人差はありますが、

平均的に、1つ上のレベルに移るのに、

それぞれ3か月ほどかかります。

特にワーキングホリデイビザだと4か月しか語学学校に通えず、

長く通うとしても、elementaryからだとかなり時間がかかります。

 

理由④

なんでかわかりませんが、

ぼくのまわりは揃いにそろってintermediateが一番たのしかった~

といいます。(笑)

ぼくもそう思います。(笑)

 

以上の理由から、英語の勉強はある程度してくるほうがいいと思います。

ただ、猛烈な勢いでレベルを駆けのぼる方もおり、

すべては意識次第です!!

 

どれくらいの期間通いましょうか、、

 

どれくらいの期間通うましょう、、

うーん、、、

(笑)

これはその人の条件を知らずに言うのは難しいですが

通うなら3か月以上行くべきだと

ぼくは思います。

 

ぼくは、ちょうど3か月通い、

ちょうど1レベル分は伸びたと思います。

 

しかし、最初の一か月は

英語での授業というのに慣れるのに精いっぱいで、

つぎのレベルに行けるかな、と感じたのは

3か月目に入ってからでした。

 

ただ、学校に通っていない時期でも、

ネイティブの人と一緒に生活したりして

英語で会話する力がのびた!!

と感じた時期もあるので、

長期間通う必要があるのか、と

疑問に感じます。

 

 

また、友だちの中には10か月や1年など、

学生ビザを使い長期で通っていた人もいます。

 

しかし、すべての期間、

同じ高いモチベーションをもって

英語だけを学ぶというのは、

相当大変らしく、

全員が1回はやる気をなくす時期があった印象です。

 

 

ですので、

自分のレベル、

自分の忍耐、

自分の財力、

と相談して決めてください(笑)

 

 

 

長くなりそうなので、

何回かに分けて書こうとおもいます。

語学学校に通おうとおもっている方には重要なことだと思うので、

次回も読んでもらえたらうれしいです。

 

では!!